初めて買ったマウンテンバイク
アラヤ マディフォックス 
鉄フレーム13kg近い
1992年位に購入、確か90K円だった。
最初、家内のママチャリに乗っていた
が、よくパンクするので自分用の自転車
が欲しくなった。無印良品を買うはずだっ
たが、自転車屋さんで当時、流行しつつ
あったMTBを薦められ、別の自転車屋
で購入した。
購入後、MTB教室などに参加しトライア
ルの初歩を教えてもらい、MTBはこうい
う用途に利用するものと思い込んでいた
その後、町乗り専用になっていたが、海
上の森(かいしょのもり)のコースを走り、
リジッドではどうしょうもないのが分かり、
次期主力機としてKONAのフルサスを購
入後、乗らなくなっていた。
駄菓子菓子、ツーリングにはむしろリジッ
ドの方が向いていることに気づき2000年
にLXコンポに改修し、元のものはフレー
ムだけになった。
タイヤをパナTサーブ1.25にしてから走行
が極めて軽くなった。
2004.6月廃車
2番目に買ったMTB
KONA King Kikapu
1998年に購入。
山道ではサスが無くては話にならないの
で、何とかしなくてはと思い、海上の森の
コースを教えてくれた守山の某ショップに
て購入。
うれしくて、毎週のように海上の森に通い
乗車で物見山の前の広場まで登れるま
でトレーニングした。
重いので(13kg近い)、担ぎ時には往生し
た。これでオンロードもオフロードもこなし
ていたが、上りでかなりのペダリングロス
があることに気づき、オンロードはアラヤ
に乗るようになった。
Yahooのオークションにて売却。
3番目に購入したMTB
ジヤイアント MCM−3
MCMの中で最も安価なモデル。
仕事が徹夜続きで、MTBに乗る時間が
無いためいらいらしてアラヤの改造を頼
みに行った中川のFサイクルに置いてあ
ったのを見つけた、安かったので衝動買
い。
フレームはカーボン、FショックはJYUDY
XCがついていた。
KONAの担ぎ難さに閉口していたので
山サイの主力機はこれになった。
KONAの出番は無くなって売却に至る。
昨年、フレームが折れる事例がサークル
内(niftyのカモシカ)で話題になり若干心
配している。カーボンなのでさびの心配等
が無いのが良い。
ジャイアント TCR2
2002年7月KONAを売却し+αで購入
ドロップハンドルの自転車に一度乗ってみ
たかったのと、最近はほとんどオンロードば
っかり走っているのでロードのほうがいいか
と思った、また長距離の日帰りもやりたい
し、ヒルクライムの時楽かなと期待もあっ
た。レースに出る気はまったくないので、激
坂対策としてフロントを105のトリプルに変
更。リヤを27Tがあるアルテグラに変更しフ
ロントをダブルのままにするか最後まで迷
ったが自分の脚力ではやはりダブルは踏
み倒せないだろうということで。
フライトデッキを装着、ケイデンス、現段数
表示などができ操作ボタンがSTIブラケット
にあることなどで使ってみたかった。
購入後、庄内緑地公園に持ち込み試乗し
た。STIの操作がわからずシフトアップはで
きるがダウンはどうするのか困惑した。
登りは確かにスピードが出る、平地でも踏
めば踏むほどスピードが上がるがそれを保
持するのはやはり脚力が必要。
現在はフロントはセンターばかり使用してい
る、ツーリングマシンとして使って行きた
い。使用されているシマノのホイルは問題
あり簡単にスポークが錆びる、今後どうす
るかが課題。
プジョー パシフィック18
2004年2月ヤフオクにて入手
色は濃い紺で傷があった。サドルは変更済
みであった。
以前より興味があった。「カモシカ」でも保有
している人が数名。
現在、MTB、ロードを保有しているので次
は折りたたみが欲しかった。折りたたみ自
転車の大半は折りたたまれずに使われてい
るらしいが自分は車に積みっぱなしなので
毎回たたんでいる。
ポタ、及び折りたたんでの輪行に威力を発
揮しそう。
BD1のOEMであるパシフィックはMTB部
品が流用できることより改造して乗るのが
通常なので段々オリジナルからかけ離れた
ものになる予定。
既にフロントスハードプリング、リヤスプロ
ケ、折りたたみペダル等を準備している。
専用輪行袋が届いたらどこに行こうかとわく
わくしている。
フロントのダブル化も考慮中である。
なんちゃってGT号:仮称
アラヤからコンポを移植し、オークション落札パ
ーツなどで初めて自分で組み立てた初号機。
撮影場所は?遠くに東山タワーが見えます。
最近はロード中心の生活になっている。
そこで、TCR2も6年目になり、そろそろ新FXをと
思いたった。
コンセプトは
遠距離を疲れず、登りも軽快に
オークションでアンカーのフレームを入手したの
がすべての始まり。
チェーンリングもTCR2はトリプルだったが、美し
くないので、今回はダブルにする。
しかもはやりのコンパクトクランクに。
次男の自転車を探しに行った所、このKHS F20Rを
 見つけた。
値段を聞くと格安だったので、後日連絡しゲット。
あちらこちらにサビがあったりするのだが、コストを
 考えると問題なし。
乗り心地はまさにロードバイクそのもの。
ぐんぐんスピードが伸びる。
バイクフライデーには及ばないものの、チープな折り
たたみロードバイクと思う。
残念なのはカーボンフォークでないことだけ。
変速もきっちり決まり気持ち良い。


機材のページ





























自転車日記(不定期)
戻る
戻る











 


















自転車関係用品
自転車関係用品